無敵のダイエット部屋

確実に痩せられるダイエットのノウハウを紹介!

『ダイエット初心者向け』炭水化物は悪か? ~糖質制限ダイエットの注意点!~

こんにちは!ゆうです!

 

 

今回は

 

ダイエットに炭水化物は良くないのか!?

糖質制限ダイエットとメリット・デメリットについて

 

をお伝えします。

 

もし今あなたが

 

「ダイエットには糖質制限が効果があるって

聞いたことがあるけど、本当にそうなの?」

 

「そもそも炭水化物ってダイエットに

悪い影響があるの?」

 

このようなことで悩んでいたら、

今回の記事を読んでみてください!

 

 

 

僕のダイエット経験で言うと、

過去に糖質を控えてダイエットしたことがありました。

 

 

短期的には体重が落ちたのですが、、、

そのあとすぐ体重が戻り

リバウンドしてしまった経験があります。

この時は

「せっかく落ちた体重がこんなにすぐ戻ってしまうなんて…」

と、やるせない気持ちになりました…

 

しかし、後でよく調べてみると、

糖質制限ダイエットは

短期的に体重を落とす上では良いものの、

長期的にはリバウンドしやすいのだとわかりました。

その理由については後述します。

 

 

その後自分なりにダイエットについて調べた結果、

脂質も炭水化物も健康的に決まった範囲内で摂取することで、

3ヶ月で15㎏も体重を落とすことができました!

 

ちなみに、今現在もリバウンドはしていません。

 

 

この経験から、

「自分に合ったダイエット方法を選択すれば

体重は必ず落とせる」

ということを学びました。

 

 

今回の記事は、

必ずあなたのダイエットに活かせる内容になっているはずです!

 

 

それでは早速見ていきましょう!

 

 

 

炭水化物は悪か?

 

結論から言うと、炭水化物は悪ではありません。



なぜなら、炭水化物は身体を動かすための

エネルギー源となるからです。

 

体を動かす上で

脳にはブドウ糖、筋肉にはグリコーゲンという

栄養が必要になるのですが、

炭水化物を摂取するとそれらを体内に取り込むことができます。

 

炭水化物はこれらのエネルギーを効率的に摂取できるため、

悪ではないと言えます。

 

 

ただし、摂取する際に注意する点はあります。

 

①炭水化物を一度に大量に摂取

②炭水化物と脂質の同時摂取

 

 

①ですが、炭水化物を一度に大量に摂取すると

インスリンが大量に分泌されます。

 

インスリンとは、血糖値を下げる働きをするもので、

炭水化物を摂取すると分泌されます。

 

インスリンは筋肉に栄養を送り込む作用があるのですが、

その一方で、体脂肪も合成されやすくなります。

 

炭水化物を一度に大量に摂取すると

インスリンが過剰に分泌されてしまうため、

体脂肪として合成されやすく、

分解されにくい状況に陥ってしまいます。

 

もしインスリンを少なくしたいのであれば

GI値の低い食べ物を摂取するのがおすすめです。

 

GI値とは「グリセミック・インデックス」の略で

食べ物におけるインスリンの出方を数値で表したものです。

 

GI値の低い食べ物はインスリンがゆっくりと分泌され、

消化吸収が遅くなるため体脂肪にもなりにくいです。

 

 

GI値について詳しく知りたい場合は

シドニー大学のサイトがおすすめです。

 

リンクを貼っておきます。

    ↓

http:// www. glycemicindex. com/

 

 

②ですが、炭水化物と脂質を同時に摂取すると

体脂肪が合成されやすくなります。

 

揚げ物と炭水化物を一緒に食べるのは

ついついやってしまいがちですが、

ダイエットをするのであれば揚げ物は避けるようにしましょう。

 

その他で脂質を摂る際は

脂質代謝が良く、エネルギーとして利用されやすい

朝食で摂るようにするのがおすすめです。

 

炭水化物を摂取するのであれば、

上記の点は覚えておきましょう。

 

 

次に、糖質制限ダイエットについて説明していきます。

 

 

 

糖質制限ダイエットとは?

 

糖質制限ダイエットとは、

糖質(炭水化物の一種)の摂取を控えることで

体重を落とすダイエット方法です。

 

このダイエットですが、

短期間で体重を落としやすいというメリットがあります。

 

炭水化物を摂取すると

1gあたり2.7gの水分が体内に引き込まれます。

 

ところが糖質制限をすると

体内の水分が排出されることで、

一時的に体重が落ちます。

 

そのため、その人の体重次第ではありますが、

糖質制限をするだけで2~3㎏程度の体重減少が起こります。

 

これが短期間であれば痩せられるという理由になります。

 

 

その一方で、デメリットもあります。

糖質は身体や脳を働かせるための

エネルギー源なのですが、これを制限すると

倦怠感や脳がぼーっとする感覚に襲われやすくなります。

 

 

また、人間の体はよくできていて

エネルギー源である糖質が体内に入ってこないと

糖新生”と呼ばれる反応を起こします。

 

糖新生は筋肉を分解して

エネルギーを生み出す働きをします。

そのため、筋肉減少による代謝悪化の影響を受けやすいのです。

 

代謝が下がってしまうとリバウンドの原因になりやすいため

注意が必要です。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

今回は

 

炭水化物は悪か?

糖質制限ダイエットっていったいどうなの?

 

ということについて解説してきました。

 

 

炭水化物は悪ではなく、

糖質制限ダイエットにはメリット・デメリット

があるということが分かったかと思います。

 

それらを踏まえた上で、

どのようなダイエット方法を選択するのが良いかは

あなたの目的に合わせて変わってきます。

 

自分に合ったダイエット方法を見つけて、

ダイエットを成功させられるよう頑張りましょう!

 

 

『ダイエット初心者向け』サプリメントの真実! ~知っておきたい落とし穴とは!?~

こんにちは!ゆうです!

 

 

今回は

 

ダイエットで効果のあるサプリメントとは?

知っておきたいサプリメントと真実

 

についてお伝えします。

 

「ダイエットに効果のあるサプリメントってあるの?」

 

「よく痩せるサプリメントって聞くけど、

あれって本当に効果があるの?」

 

このようなことで悩んでいる方もいるかと思います。

 

 

僕もそのうちの一人でした(笑)

 

 

というのも、ダイエットについて調べると

必ずと言っていいほど

サプリメントについての情報が出てくるからです。

「飲むだけで痩せるサプリ!」

「飲むだけで半年で10㎏のダイエットに成功!」

etc...

 

サプリメントについて詳しくないと

「これを飲むだけで痩せるんだ!」

と思ってしまいそうですよね。

 

 

僕自身も同じ経験をしたことがあり、

沢山のお金を継ぎこんでサプリメントを買いこんだことがあります。

 

 

その結果ですが・・・

 

 

全く痩せることはありませんでした(笑)

 

 

当時は相当なショックでしたが、

そこからダイエットについて詳しく調べ始めることで、

基本的な食事管理と運動が大切だということを知りました。

 

その結果、3ヶ月で15㎏ものダイエットに成功したのです。

 

 

この記事を読んでいる皆さんには、

僕と同じようなお金の無駄遣いをなくしてもらいたいと思っています。

 

 

お金を無駄にしたくない方、

サプリメントの真実について知りたい方は

ぜひ今回の記事を読んでみてください!

 

サプリメントを摂取する上で

知っておかなければならないことや、

効果のあるサプリメントについて紹介していきます。

 

 

サプリメントの考え方

 

それではさっそく効果のあるサプリメントを紹介!

といきたいところですが、

始めに伝えておかなければならないことあります。

 

それは

サプリメントはあくまで”栄養補助食品”である」

ということです。

 

サプリメントは医薬品ではありません。

それのみで大きな効果をもたらすものではないため

「飲むだけで10㎏痩せるサプリメント

などは存在しないのです。

 

そもそもそこまで効果があるものが誰でも手に入るのなら

世の中に太っている人はいないはずですよね。

 

サプリメントに期待を寄せていた方には

申し訳ないですが

これがサプリメントの真実です。

 

このことはダイエットをする上で

知っておくべきリテラシーです。

 

あまりにも過大表現をしているサプリメントには

そこまで効果がないことは知っておきましょう。

 

 

 

今回は上記のことを踏まえた上で、

少しでも良い影響をもたらすとされる

サプリメントを3つ紹介します。

 

 

ダイエットの効果が期待できるサプリメント3選

  1. プロテイン
  2. カルニチン
  3. イヌリン

 

一つずつ見ていきましょう!

 

 

1.プロテイン

 

まず最初に紹介するのはプロテインです。

 

プロテインというと

「筋肉をつけるサプリメント

というイメージを持つ方が多いと思います。

 

しかし、実際には

プロテインを飲めば筋肉がつくわけではありません。

 

プロテインはあくまでたんぱく質のため、

筋肉の栄養となっているだけです。

 

 

そして、肝心のダイエット効果ですが

 

・筋肉をつけるための栄養となる

筋トレをして筋肉が付けば代謝が上がり、痩せやすくなる

 

・空腹感を和らげることができる

食事の回数や量を減らすことができる

 

・食後の血糖値上昇を抑える

脂肪として蓄えられる量を減らせる

 

といった効果が期待できます。

 

摂取量の目安としては

健康的な成人男性なら

1日に20~30gを2回ほど摂取すると良いでしょう。

 

 

 

2.カルニチン

カルニチンはエネルギーを生み出すのに

重要な役割を担っています。

 

エネルギー抽出器官であるミトコンドリア

脂肪を運び、酸化させることで

エネルギーを生み出します。

 

そのため、体内にカルニチンが多くなるほど

脂肪がエネルギーになりやすくなるため、

余分な脂肪が蓄積されにくくなります。

 

カルニチンの効果を高めるには、

常時摂取することで体内のカルニチンレベルを

高めておく必要があるので、

1日に1~2g程度を摂取すると良いでしょう。

 

 

 

3.イヌリン

イヌリンというと

聞き馴染みがない方がほとんどだと思います。

 

僕もダイエットをするまでは知りませんでした(笑)

 

「イヌリンとはどういうものか?」

について説明すると

 

腸内環境の改善に役立つ水溶性の食物繊維のサプリメントです。

 

 

そして効果の方ですが、

水溶性食物繊維はコレステロール中性脂肪

下げる効果があると言われています。

脂質を包み込んで吸収を阻害する働きがあるためです。

 

摂取量については、いきなり大量に摂取すると

ガスがたまったり、腹部の満腹感を覚えることもあるため

1日10g程度に留めておくと良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

今回はサプリメントに関して説明してきましたが、

紹介した3つのサプリメントも冒頭で述べたように

「少し効果を期待できる程度のもの」

と割り切って付き合うことが大切です。

 

 

過剰な期待を寄せたところで

大きな効果は期待できません。

 

 

サプリメントは補助食品だと知ったうえで、

食事管理と運動を行うことで

ダイエットを成功させられるように頑張りましょう!

 

 

 

『ダイエット初心者向け』正しいダイエット情報の見分け方とは!?

こんにちは!ゆうです!

 

 

今回は、

 

正しい情報の見分け方とは!?

ダイエットを成功させたいあなたが信じるべき情報の探し方

 

をお伝えします。

 

ダイエットを始めた方で

 

「ダイエットを始めて色々調べてみてるけど、

みんな言ってることが違くて

何を信じればいいのかわからない…」

 

「結局どの情報が正しいの?」

 

このようなことで悩んでる方もいると思います。

 

 

実は、僕も過去にそういった悩みがありました。

 

僕は大学生の頃、体重が90㎏もあり

とてもだらしない体型をしていました。

そんな中、家族から言われた

「高校の時は痩せてたのにね~」

という一言がきっかけで、ダイエットを決意しました。

 

 

そして皆さんと同じように、

ダイエットに関する情報を調べ始めたのですが…

 

「情報がありすぎて何を信じれば良いのかわからない・・・」

 

という状況に陥ってしまいました。

 

しかし私は何としてでも痩せて、

家族を見返したい!という気持ちがあったので、

色々な情報を手当たり次第に読みました。

 

ネット記事、Youtube、書籍、論文etc...

その甲斐あってか、私は

「何が正しくて、信用できる情報か」

という情報が判断できるようになりました。

 

 

その結果、誰からも指導を受けることなく、

自分自身で調べた情報だけで

3ヶ月で15㎏のダイエットに成功しました!!

 

この経験を活かし、

皆さんにも正しいダイエット情報の見分け方をお教えしたいと思います。

 

今回の記事を読めば、

ダイエットに関する正しい情報の見分け方が

わかるようになります。

 

 

では早速紹介していきます!

 

 

 

 

ダイエットにおける正しい情報とは

 

  1. 発信者にダイエット経験がある
  2. ダイエット方法の再現性が高い
  3. 体系的にまとまった情報を発信している

 

となります。

 

一つずつ見ていきましょう。

 

 

1.発信者にダイエット経験がある

一つ目ですが、これはわかりやすいかと思います。

そもそも記事を書いている人にダイエット経験がなければ

「自分でやったことがないのに人に教えられるの?」

と思うはずです。

 

ダイエットに限らずですが、何を調べるにしても

情報を探すならこのポイントは

必ず押さえておきましょう。

 

 

 

2.ダイエット方法の再現性が高い

次に、再現性が高い方法であるか?という点が挙げられます。

 

「再現性が高い」というのはどういうことか?というと

「同じ方法を用いた際、誰がやっても同じような結果が得られるか?」

ということです。

 

例えば

「食事制限なしで痩せる!」や「10分の運動で激ヤセ!」

などのダイエット方法は、再現性が低いと考えられます。

なぜなら、食事制限なしで痩せられるかどうかは、

その人の摂取カロリーや消費カロリーの量に左右されるからです。

 

そもそも食事制限なしで痩せられるのであれば

「太る」という状況自体が起こらないわけです。

自由に食べても太らないんですから。

 

このような方法がネットで散見できるのは

「楽して痩せたい」という人間の心理に突け込んで、

多くの人に見てもらいたいからです。

 

そして、多くの人に見てもらおうとすると

視聴数稼ぎの適当な情報を発信する可能性もあります。

 

そのため、再現性の低い情報を発信している人には

注意が必要です。

 

 

 

3.体系的にまとまった情報発信をしている

それ一つで情報を網羅できるような発信をしている人は

比較的信用できます。

 

というのも、情報を体系的にまとまった情報を発信していると

部分的に嘘を書いた場合、辻褄が合わなくなり、

矛盾が生じてしまうためです。

 

また、体系的に発信できるということは

知識として身に付き、理論も理解しているケースが多いからです。

 

逆に言えば、断片的な情報でしか語っていない人は

いくらでも都合のいい嘘をつくことができるため、

情報を当たる際は注意した方が良いでしょう。

 

 

 

 

 

ダイエットにおける正しい情報の見分け方は

理解して頂けたでしょうか?

 

私は情報を今回紹介した見方で捉えた上で

①食事管理をして

②筋トレを行う

という基本を押さえることで、

15㎏のダイエットに成功しました。

 

ダイエットにおいて、難しいことや奇抜なことは

する必要がありません。

 

基本をしっかり押さえて継続することで

確実に体重を落とすことができます。

 

 

結果を出すには毎日の習慣が大切です!

 

 

さっそく情報を調べて、自分なりにダイエットと

向き合ってみましょう!

 

 

ダイエットに必要なのは〇〇運動! 〜その効果とメリットについて解説!〜

こんにちは!ゆうです!

 

今回は

 

ダイエットには

どんな運動が効果的か?

3ヶ月で15kg痩せた僕が行っていた運動とは!?

 

を紹介していきます!

 

「ダイエットするなら

有酸素運動はした方がいいんだろうか?」

 

「筋トレはした方がいいって聞くけど、

なんでだろう?」

 

このようなことで悩んでいる方がいたら

ぜひ今回のブログを読んでみてください!

 

このブログを読み終わる頃には

 

ダイエットに必要な運動が何かが

わかるようになります。

 

 

それでは早速見ていきましょう!

 

 

2つの運動

 

運動の種類は大きく分けると

2つに分けることができます。

 

有酸素運動無酸素運動です。

 

有酸素運動はウォーキングやランニング、

サイクリングや水泳なども

これに当てはまります。

 

無酸素運動は聞き馴染みがない方も

いるかもしれません。

これは短時間で大きな力を発揮することで、

簡単に言うと"筋トレ"のことです。

 

 

両者の違いは、

運動中取り込む酸素の量です。

 

有酸素運動が痩せやすいと言われるのは

運動中に酸素を体内に取り込むことによって、

脂肪を燃焼するためです。

 

一方、無酸素運動

筋肉を動かすときに酸素を必要としません。

その分、筋肉を動かす際には

炭水化物などに含まれる"糖"を用います。

 

 

この2つのどちらが

ダイエットに効果的なのか?

 

結論から言うと、

どちらも効果的と言えます。

結局かい!って感じですよね(笑)

 

ただし、優先度としては

無酸素運動の方が高いです。

なぜなら、無酸素運動をすると

代謝も上がって痩せやすくなる上、

運動後の脂肪燃焼効果が高いと言われているためです。

 

なので今回は、

無酸素運動にフォーカスして

紹介していきたいと思います。

 

無酸素運動をおすすめする理由

 

①筋肉が増える

②運動後も脂肪燃焼が続く

③栄養が脂肪になりにくい

 

一つずつ見ていきましょう!

 

 

 

 

①筋肉が増える



筋肉が増えるということは、

基礎代謝が上がるということを意味します。

 

筋肉が1kg増えるごとに

基礎代謝は約13kcal上がります。

 

「え?たった13kcalだけ??」

と思うかもしれません。

 

ここで気を付けてほしいのが、

あくまで"基礎代謝"ということです。

 

基礎代謝とは

1日に何もしていなくても消費するカロリー

のことです。

 

私たちは日中、少なからず歩いたり

階段を登ったりしていますよね?

 

その運動で消費するカロリーの量も

筋肉が増えると比例して増えるのです。

 

そのため、筋トレをして筋肉を増やす

代謝を上げる

ということはとても大切なのです。

 

 

 

②運動後も脂肪燃焼効果が続く



無酸素運動を行うと

EPOCを増やすことができます。

 

 

EPOCとは

Excess Post Exercise Oxygen Consumption

の略で、訳すと

「運動後過剰酸素消費量」

と言います。

 

「結局それは何なんだ!」

という方もいると思いますので、

分かりやすく噛み砕いて説明します。

これだけは覚えておいてください。

 

EPOCとは

「運動を終えた後、普段より酸素摂取量が増え

脂肪を効果的に燃やしてくれるもの」です。

 

無酸素運動などの

短時間に大きな力を発揮する運動では、

EPOCが発生しやすいと言われています。

 

そしてその効果は、

長い時には24時間続きます

 

これらの理由により、

無酸素運動は運動後も脂肪燃焼効果が続くため、

ダイエットをする際には必要な運動になると言えます。

 

 

 

③栄養が脂肪になりにくい



無酸素運動をすると

糖がエネルギーとして使われます。

使われるということは、当然量が減ります。

そのため、減った糖を筋肉内に

補充する必要があるということです。

 

それではどこから補充するか?ですが

食べたものから補充します。

 

糖は炭水化物から生み出されますので、

炭水化物を摂取することで

筋肉に栄養を補充できます。

 

糖が枯渇していなければ

筋肉に入る分はないので、

そのエネルギーは脂肪として蓄積されます。

 

そのため、無酸素運動を行うことで

筋肉内の糖を枯渇させ、

筋肉内に栄養が行き渡る状態にしてあげる必要があります。

 

そのため、無酸素運動を積極的に行い

脂肪になる量を少なくしてあげましょう!

 

 

 

いかがでしょうか?

ダイエットではどんな運動をするべきか、

また、無酸素運動がなぜ効果的か?

が理解できたと思います。

 

 

無酸素運動自宅でできる

腕立て伏せやスクワットなど、

最初は簡単なものから行なっていくのも

良いと思います。



ジムに通っても継続できなければ

意味がありません。

 

自分なりに無酸素運動を継続できる方法を見つけて

ダイエットを成功させましょう!!

 

 

ブログを閉じたら

腕立て伏せ10回3セット!

 

力試しにやってみませんか!?

これを食べれば痩せられる! ~ダイエットに効果的な食べ物5選!~

こんにちは!ゆうです!

 

 

今回は

 

これを食べれば痩せる!

確実に痩せることのできる食事について

 

をお伝えします。

 

 

今あなたが

 

「ダイエットを始めたけど、何を食べれば痩せられるのかわからない…」

 

「どんな食品がダイエットに適しているのかわからない…」

 

このようなことで悩んでいたら、

ぜひ今回紹介する食べ物を食べて

ダイエットに取り組んでみてほしいです。

 

今から紹介する食べ物を食べることで、

僕は3ヶ月で15㎏のダイエットに成功することができました。

 

 

健康的に痩せるために、この文章を読むことをお勧めします!

それでは早速見ていきましょう!

 

 

痩せるための食べ物は以下の通りです。

  1. 野菜
  2. 脂質の少ない肉
  3. きのこ類
  4. 海藻類

 

今回紹介する食べ物に共通する点としては

「カロリー密度が低い」

ということが挙げられます。

 

「カロリー密度」を簡単に説明すると

「食品のカロリーに対する食べ物の重さ」

になります。

 

要するに、

カロリー密度が低い食べ物は量の割にカロリーが少ない

→少ないカロリーで満腹感を得やすい

というメリットがあります。

 

これを踏まえたうえで、理由を紹介していきます。

 

 

1.野菜



最初に紹介するのは野菜です。

「ダイエット」というと誰もが思い浮かべるはずです。

 

野菜を食べると良い理由ですが

 

①食物繊維が含まれており、腹持ちが良い

→食事量が少なくなり、摂取カロリーが少なくなる

 

②ビタミン・ミネラルが豊富に含まれる

→脂質やたんぱく質から効率的にエネルギーを作り出す手助けをしてくれる

 

③少ないカロリーで満腹感を得ることができる

→過食や摂取カロリーを少なくできる

 

等が挙げられます。

特に緑黄色野菜(小松菜・トマト・人参など)は、

ビタミンが多く含まれているほか、葉酸・鉄分なども多く含まれているので

健康的に痩せたい方にピッタリの食べ物です。

 

 

2.魚

次に紹介するのは魚です。その理由は

 

たんぱく質が豊富に含まれている

代謝を高める筋肉の栄養素になる

 

②良質な脂質が含まれている

DHAEPAは身体に良く太りにくい脂質である

 

ついつい普段の生活で食べてしまう

揚げ物やバターなどは飽和脂肪酸で、

これらは太りやすい脂質が多く含まれています。

 

一方、魚に含まれる不飽和脂肪酸DHAEPAなど)は中性脂肪の値を

コントロールすると言われており、

ダイエットに効果があります。

 

そのため、魚は効果的な食べ物と言えます!

 

 

3.脂質の少ない肉

次に紹介するのは「脂質の少ない肉」です。

その理由は

 

たんぱく質が多く含まれる

代謝向上のための筋肉の栄養になる

 

②脂質ありの肉に比べてカロリーが少ない

→摂取カロリーが少なくて済む

 

③満腹感が得られやすい

→低いカロリーで満腹感が得られる

 

等が挙げられます。

 

若い男性なら

「肉をしっかり食べたい!」と思うこともあると思います。

実際僕も肉を食べたい気持ちは常にあります(笑)

 

脂質の少ない鶏胸肉や牛の肩ロースなどは脂質が少なく、

おいしく食べる方法も調べればたくさん出てきますので

非常におすすめです。

 

 

4.きのこ類

続いて紹介するのはきのこ類です。

「きのこ?栄養なさそうだけど…効果あるの?」

というイメージをお持ちの方もいると思います。

実際僕もそう思ってました(笑)

 

実はそんなこともなく、僕がきのこをおすすめするのは以下の理由からです。

 

①食物繊維が豊富

→キャベツを上回る食物繊維が含まれ、腹持ちの良さに繋がる

 

②腸内環境を整える働きがある

→腸内環境が整うと栄養の消化・吸収が効率的に行われる

 

③ビタミン・ミネラルが豊富

→脂質やたんぱく質から効率的にエネルギーを作り出す手助けをしてくれる

 

きのこ類の中でもおすすめなのが

しめじやまいたけ、えりんぎなどです。

 

 

5.海藻類

最後に紹介するのが海藻類です。

以下の理由でおすすめできます。

 

①ミネラルが豊富に含まれる

→中でもヨウ素が多く含まれ、新陳代謝を手助けする

 

②食物繊維が豊富に含まれる

→腹持ちが良い、腸内環境が良くなる

 

③カロリーが低い

→水を含むとかさが増え、腹持ちが良い

 

海藻類はわかめやめかぶ、ひじきなどが手に入りやすく、

栄養素も豊富に含まれるためおすすめです。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

今回紹介した食べ物を食べることで、

健康的に痩せることができます。

 

僕自身、ダイエット中食べ過ぎてしまうこともありましたが、

それでもこれらの食品のお陰で15㎏痩せることができました。

 

 

今回紹介した食べ物は、

どれもスーパーで売っているものです。

このブログを閉じたらすぐ探しに行って、

健康的なダイエット生活をスタートしましょう!

 

ダイエットで一番大切なことは〇〇! ~痩せるために必要な3つのこととは?

こんにちは!ゆうです!

 

今回はダイエットを始める際

「具体的に何をすれば体重を減らせるのか?」

に焦点を当て、確実に体重が落とせる方法

 

をお伝えします。

 

 

もしあなたが

「これまでいろいろなダイエット法を試したが

体重が減らなかった…」

 

「巷には色んなダイエット法があるけど

結局何をすれば痩せられるの?」

 

このようなことで困っていたら

ぜひ今回紹介する方法を試してみてください!

この方法を実践すれば

1ヶ月で-5㎏も夢ではありません!

 

 

「1ヶ月で-5㎏」と聞くと

「本当にそんなに簡単に体重を落とせるの?」

と思うかもしれません。

 

それが、可能なんです。

僕は実際、この方法を実践することで

3ヶ月で15㎏の体重減を成功させました。

 

 

僕は元々太りやすい体質で、

過去には痩せようと思って、

失敗したことが何度もありました。

 

有酸素運動をがむしゃらにやってみたり、

食事を野菜だけにしてみたり…

 

このようなダイエットに取り組んでみましたが、結局長続きせず、

すぐにやめてしまい元の体重より重くなる…

ということが何度もありました。

 

そんな僕でも今回紹介する方法を試したところ、

辛さを感じずにダイエットを継続して行うことができ、

結果的に15㎏の体重減に成功しました!

 

 

その方法は以下の通りです!

 

①毎日の食事を見直す

②筋トレをする

③睡眠時間を長めに確保する

 

一つずつ見ていきましょう!

 

 

①毎日の食事を見直す

結論から言います。

ダイエットに最も必要なのは食事管理です。

巷では「好きなものを好きなだけ食べて痩せる!」

というダイエット方法が良く紹介されています。

 

しかし、よく考えてみてください。

皆さんが太ってしまった原因は何でしょうか?

 

好きなものを好きなだけ食べてしまったからですよね?

 

そう考えると、食事内容を改善することで

ダイエットを成功させることができる、

ということがおのずとわかってくるはずです。

 

そのため食事管理を行うべきです。

効果的な食事管理法は

 

1.日々の間食をやめる

2.揚げ物などの脂質の多いものは極力避ける

3.お酒を飲む方は飲む量を控える

 

等があります。

これらは日々の意識付けで控えることができます!

 

日々の間食だけでも控えてみましょう!

 

 

②筋トレをする



ダイエットを始めるとき、食事管理と並行して

筋トレを始めてみましょう。

筋トレをすることの一番のメリットは、

筋肉がついて代謝が上がりやすくなることです。

 

代謝が上がると脂肪が燃えやすくなり、

痩せやすく太りにくい体質になることができます

 

そして、筋トレをお勧めすると皆さん口を揃えて言うのが

「ジムに行かなきゃいけないの?そんな時間ないよ…」

「どうせ継続できないし…」

ということです。

 

ですが、ご安心ください。

筋トレはジムで行わなくても良いですし、

継続できないほどきついことをしなくても大丈夫です。

 

仕事が終わって家に帰って、

毎日10分程度腕立て伏せや腹筋など、

できることをやればオッケーです。

大切なのは継続することです。

少しずつでも体を動かす習慣を身に着けていきましょう!

 

 

③睡眠時間を長めに確保する



この項目を見ると

「睡眠時間を確保することにそんなに意味があるの?」

と思う方がほとんどだと思います。

ですが、睡眠時間の確保もちゃんと効果があります。

 

なぜ効果があるのか?ですが、

 

1.起きている時間が短くなるので空腹を感じにくく、間食も減らせる。

2.体が休まるので筋肉が付きやすくなる。

3.体重減少の妨げになるむくみが減る。

 

などの理由が挙げられます。

 

睡眠時間の確保は誰でも始められることです!

寝ることでダイエットが進むなんて、

こんなに嬉しいことはないと思います。

ぜひ今日から実践してみましょう!

 

 

今回のまとめ

 

今回は、ダイエットを始める際

「何をすれば体重を減らせるのか?」

について書きました。

 

その内容は

①毎日の食事を見直す

②筋トレをする

③睡眠時間を長めに確保する

 

の3つです。

特に大切な食事管理は、今日から簡単に行えます。

間食のお菓子や、いつも飲むお酒を一杯少なくしてみたり、

思い立ったが吉日!

今日から食事を少し控えてみましょう!!